先週の9月14日(金)、久しぶりに「離乳食の日」を開催しました。
久しぶりだったこともあってか、15家庭を越えるたくさんの方が参加してくださいました。

~まずはみんなで自己紹介をしました~

~最近のお子さんの離乳食の様子を聞かせてくださいました~
10:30過ぎからは、『初期』・『中期』・『後期』・『完了期』のグループに分かれて、保育園の離乳食を試食しました。
お互いに情報交換をしながら、楽しく試食されていました。

~もぐもぐ、もぐもぐ おいしいね!~

~『あ~ん』。お姉ちゃんに食べさせてもらったよ♪~
保育園の栄養士からも、離乳食についてのアドバイスをもらいました。
使っている食材、調味料、作り方など…参考になる事がいっぱいでした。

~保育園の栄養士に、色々と質問されていました。~
この『離乳食の日』が、お互いの情報交換の場であったり、楽しく会食できる時間であったり…
保護者の方やこどもさんにとって貴重な時間になっていたら嬉しいです。
来月は、10月25日(木)に予定しています。
行事の関係で、木曜日の開催となりますので、ご注意ください。